MMD ― きょうもハレバレと酔拳 ―
動画関連です。
MMDって知ってる?
以前の記事で少しだけ触れたMMD(MikuMikuDance)を使用した動画をご紹介。
実は管理人も数年前に少しだけ挑戦して挫折した過去があったりするよ!
なんかね、足がすんごい曲がるの(´・ω・`)
関連記事
ホメ春香MAD(閲覧注意?)
MikuMikuDance(みくみくだんす)とは
「樋口M」こと樋口優氏が個人で開発し、自身のウェブサイト
「VPVP(Vocaloid Promotion Video Project)」で無償公開している
フリーの3DCGムービー製作ツールである。略称は「MMD」。
多彩な機能を持つ3DCGソフトウェアながらも、ダウンロードするzipファイルの容量が
約5MB(展開後でも約11MB)と非常に小さく、動作も軽快である。
その完成度にもかかわらずフリー公開されており、
作者である樋口氏自身が投稿した動画には「振り込めない詐欺」タグがつけられている。
MMDの名称、配布サイト名からもわかるように、MMDは当初、
初音ミクのダンスムービー製作ツールからスタートしている。
しかし、バージョンアップを重ね高機能化していくうちに、ダンス以外の用途で使うユーザーが現れ、
VOCALOID以外のモデルを自作するユーザーが現れ、
ダンスともミクともまったく関係ない動画を製作するユーザーが現れと、その汎用性が広がっていった。
ニコニコ大百科より
【第14回MMD杯本選】東方で かわいく!きょうもハレバレ 【MMD-LIVE】
投稿者:ネスカフェさん
使用曲は「ふわりP」のボーカロイドオリジナル曲「きょうもハレバレ」。
歌い手の「松下&moimoi」さんが「歌ってみた」作品を使用。
第14回MMD杯あいぇいいぇい♪賞受賞作品。
東方キャラとジオン軍モビルスーツによるダンス動画。
センターを務めるのは ”東方のかわいい担当” アリス。
今日もかわいいよアリス(´・ω・`)
躍動感溢れるダンスとライブ感を重視した構成で盛り上げてくれる。
すべてが高水準の正統派MMD作品。
【第14回MMD杯本選】初音ミクは酔拳をおぼえた!【酔拳2トレース】
投稿者:べいりーずさん
髪を切った初音ミクと弱音ハクによる、ジャッキー・チェンの「酔拳2」ラストバトル。
第14回MMD杯特別賞受賞作品。
壊れた木箱が元に戻っているという部分まで完璧にトレース。
MMDを使用してのアクション作品は非常に難しく、
人間の動きを再現するには膨大な作業時間がかかる。
愛とこだわりと根気がなければ作れない作品。
総製作時間は540~720時間(本人談)ほどだとか。
比較版も作られており、トレースの美しさに感心させられるとともに
ジャッキー・チェンの非常識とも言える身体能力に改めて驚愕させられます。
ちなみに、このように大変な作業量の作品には、
製作工程などを解説する動画もありますが、基本的に
「言ってることは理解できるが自分で出来る気はしない」ものが大半。
だってこれもうプロの仕事じゃん(´・ω・`)
MMDの技術はここ数年で飛躍的に進歩していますね。
モーションの滑らかさなどは、既にプロの仕事のようです。
工夫次第では素人が参入しやすいというのも利点ですね。
作り手の技術もどんどん上がってきて、すごい作品が増えています(`・ω・´)
MMDって知ってる?
以前の記事で少しだけ触れたMMD(MikuMikuDance)を使用した動画をご紹介。
実は管理人も数年前に少しだけ挑戦して挫折した過去があったりするよ!
なんかね、足がすんごい曲がるの(´・ω・`)
関連記事
ホメ春香MAD(閲覧注意?)
MikuMikuDance(みくみくだんす)とは
「樋口M」こと樋口優氏が個人で開発し、自身のウェブサイト
「VPVP(Vocaloid Promotion Video Project)」で無償公開している
フリーの3DCGムービー製作ツールである。略称は「MMD」。
多彩な機能を持つ3DCGソフトウェアながらも、ダウンロードするzipファイルの容量が
約5MB(展開後でも約11MB)と非常に小さく、動作も軽快である。
その完成度にもかかわらずフリー公開されており、
作者である樋口氏自身が投稿した動画には「振り込めない詐欺」タグがつけられている。
MMDの名称、配布サイト名からもわかるように、MMDは当初、
初音ミクのダンスムービー製作ツールからスタートしている。
しかし、バージョンアップを重ね高機能化していくうちに、ダンス以外の用途で使うユーザーが現れ、
VOCALOID以外のモデルを自作するユーザーが現れ、
ダンスともミクともまったく関係ない動画を製作するユーザーが現れと、その汎用性が広がっていった。
ニコニコ大百科より
【第14回MMD杯本選】東方で かわいく!きょうもハレバレ 【MMD-LIVE】
投稿者:ネスカフェさん
使用曲は「ふわりP」のボーカロイドオリジナル曲「きょうもハレバレ」。
歌い手の「松下&moimoi」さんが「歌ってみた」作品を使用。
第14回MMD杯あいぇいいぇい♪賞受賞作品。
東方キャラとジオン軍モビルスーツによるダンス動画。
センターを務めるのは ”東方のかわいい担当” アリス。
今日もかわいいよアリス(´・ω・`)
躍動感溢れるダンスとライブ感を重視した構成で盛り上げてくれる。
すべてが高水準の正統派MMD作品。
【第14回MMD杯本選】初音ミクは酔拳をおぼえた!【酔拳2トレース】
投稿者:べいりーずさん
髪を切った初音ミクと弱音ハクによる、ジャッキー・チェンの「酔拳2」ラストバトル。
第14回MMD杯特別賞受賞作品。
壊れた木箱が元に戻っているという部分まで完璧にトレース。
MMDを使用してのアクション作品は非常に難しく、
人間の動きを再現するには膨大な作業時間がかかる。
愛とこだわりと根気がなければ作れない作品。
総製作時間は540~720時間(本人談)ほどだとか。
比較版も作られており、トレースの美しさに感心させられるとともに
ジャッキー・チェンの非常識とも言える身体能力に改めて驚愕させられます。
ちなみに、このように大変な作業量の作品には、
製作工程などを解説する動画もありますが、基本的に
「言ってることは理解できるが自分で出来る気はしない」ものが大半。
だってこれもうプロの仕事じゃん(´・ω・`)
MMDの技術はここ数年で飛躍的に進歩していますね。
モーションの滑らかさなどは、既にプロの仕事のようです。
工夫次第では素人が参入しやすいというのも利点ですね。
作り手の技術もどんどん上がってきて、すごい作品が増えています(`・ω・´)
- 2015/12/01(火) 20:18:06 |
- URL |
- ななし
- [ 編集 ]
MMD、ダンスのは色々(主にBLゲーム主人公のとか)見た事がありましたが、
映画のトレース(?)なんてのもあるんですね。
初めて見て驚きました^^;
プロフィール
Author:らぶかげ
ゲームやアニメ・漫画などが好きです!
その辺りのネタを中心にブログ書いています。
出来るだけ毎日17:30分に更新!
現在、DDONをメインにプレイしております。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2018/04 (22)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (35)
- 2016/10 (35)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (32)
- 2015/07 (35)
- 2015/06 (41)
- 2015/05 (48)
- 2015/04 (53)
- 2015/03 (62)
来訪人数
アクセスランキング
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
