今週の未公開クエスト 2016年8月4日~6日分
DDON関連です。
やあ(´・ω・`)
ケツのデキモノが痛くてね。
座るたびにゴリラのモノマネみたいな声が出るんよ。
で、横になってプレイすると寝落ちする。
昨日は気づいたらDDONのタイトル画面だったよ。
人生ままならんね。
寝落ちしている間に Tell くれた方いたら

すみませんでした。
関連記事
未公開クエストあれこれ
今週の未公開クエスト 2016年7月28日~30日分
未公開クエスト

ワールドクエストには情報が一切公開されていない「未公開クエスト」が存在します。
未公開クエストはクリアすることで「未公開報酬」という特別な報酬を受け取ることができます。
ただし、一定人数にクリアされることにより「公開クエスト」となります。
「公開クエスト」になることで、未公開だった際に隠されていたクエスト情報が全て公開されますが、
それ以降にクリアしても未公開報酬を受け取ることができません。
未公開クエストの情報を手に入れたらレスタニアを探索し、いち早くクリアを目指しましょう。
※イベント「火竜の力纏いし覚者」における「未公開クエスト」の公開設定について、
「クリア者数に応じて公開にならない」ようにいたしました。
イベント開催期間中に未公開クエストをクリアすることで、
どなたでも「モンスターハンターコラボ装備」の素材を入手できます。
未公開クエストの特徴
●レスタニアニュースでクエスト名や報酬などを確認できない。
●マップ上やNPCの頭上にクエストマーカーが表示されない。
●エリアマスターの「エリア情報」からも情報を確認できない。
未公開クエストを発見するために

各エリアの未公開クエストについてのヒントを、エリアマスターから購入することができます。
購入することで、未公開クエストのおおまかな位置がマップ上に表示される他、
報酬や依頼詳細などを確認でき、未公開クエストを発見しやすくなります。
未公開クエスト発見の手順

まずはレスタニアニュースを確認。
どのエリアで未公開クエストが存在するかを調べることができる。

最初はクエスト名すら不明な状況になっている。
ヒントが欲しい場合は、エリアマスターに情報料を支払って購入しよう。

ヒントを購入すると、フィールドマップ上におおよその範囲が表示される。
ここから先は自ら探し出す必要がある。
クエストが一つなのに範囲が複数存在する場合は
ダンジョンなどの入口が複数ある場所に
未公開クエストがあることを示している。
また、ヒント購入時に「マップで確認」、
もしくはマップの範囲の中心にカーソルを合わせるとクエスト名が明らかになる。
この際、既存のワールドクエスト名だった場合は探索が一気に容易になる。
未公開クエストの配信日時は週に二回
基本的に木曜日の定期メンテンナンス後と土曜日の20時から。
土曜日の配信後も、木曜日分の配信クエストは消えず、
次回の定期メンテナンスまで16種類の未公開クエストが存在することになります。
(キャンペーン以外では発見数によって未公開から公開クエストになることも)
これまでの未公開クエストの傾向では、
新規クエスト(【緊急探索】と名がつくもの)が3つ、
既存のワールドクエストが隠されているものが5つ配信される。
新規クエストはかなりわかりづらいものが多いが、
既存のワールドクエストであれば、
初回報酬を確認する、ヒントに場所の情報があるなど
慣れている人であれば情報を買うまでもなく発見することもできる。
(2016年7月28日の時点では、全て既存クエストの場合もあり)
★プレイマニュアル「未公開クエスト」
基本的に【緊急探索】以外は既存のワールドクエスト。
レスタニアニュースで推奨レベルが確認できるので、
該当エリアのクエストを攻略サイトなどで調べてみるのも有効。
今週の未公開クエスト

今週の未公開クエストの場所を公開。
自力で調べたい方は、ここを見ないことをオススメするよ。
◆8月4日(木)メンテ後~
ハイデル平原/LV30 【緊急探索】財宝調査隊 ハイデル平原
ブリア海岸/LV26 船は良き友
ミスリウ森林/LV24 鱗持つ戦士達
ダウ渓谷/LV30 運べぬ運び屋
ディナン深層林/LV45 深き森の番人
バートランド平原北部/LV43 辺境の死線
亡都メルゴダ/LV52 実験動物の逆襲
魔赤島/LV60 冷風すさびし路
※「【緊急探索】財宝調査隊 ハイデル平原」は
「平原の廃墟地下室」の家屋二階にて受注。
「運べぬ運び屋」はハードレザークロス×2が必要。
「冷風すさびし路」はドローミ×2が必要。
◆8月6日(土)20時~
ブリア海岸/LV30 神秘の滝に
ミスリウ森林/LV55 ミスリウ洞の怪
ボルド鉱山/LV27 黄泉からの使者
ボルド鉱山/LV63 商売人の意地
ダウ渓谷/LV28 美食家の探究心
ミスリウ森林深部/LV33 翠緑の遺構
バートランド平原/LV40 【緊急探索】財宝調査隊 バートランド平原
ザンドラ東部/LV49 いにしえよりの執念
6日追加分の中で面倒なのは三種類。
「商売人の意地」では「魔加護のスクロール」×2が必要。
「美食家の探究心」では「ヤミイロタケ」×8が必要。
どちらも事前に準備して持って行こう。
「【緊急探索】財宝調査隊 バートランド平原」は
禊の神殿屋上のルドヴィカから受注。
管理人は試していないが、神殿内部にも受注箇所があるとかなんとか。
屋上で受注する場合はゾマから向かった方が近いかも?
▼DDON「Web版レスタニアニュース」
https://members.dd-on.jp/lestanianews/top
▼DDON公式ページ
http://www.dd-on.jp/pc/index.html#/index/
▼DDONメンバーサイト
https://members.dd-on.jp/
よく考えたら今週は水曜がメンテナンス。
宝珠認証を集めている方は、
忘れないうちに未公開クエストをこなしておこう。
冒頭の謝罪は、昨日一瞬目が覚めた時に
見たことない色のログが見えたから。
色的に Tell ではないと思うんだけれど、
寝ぼけている時にログの確認なんかできるわけないじゃない?
「やばいやばい、無操作状態だと落ちちゃう」とか思いつつ、
適当なボタン押したらタイトルに戻ってしまった記憶はうっすらある。
レスタニアにはいるけれど、画面の前にはいない、
そんなことってよくあるよね?
だから、あんまり私を責めちゃダメよ?(´・ω・`)

・・・・・・ごめんなさい(´;ω;`)
やあ(´・ω・`)
ケツのデキモノが痛くてね。
座るたびにゴリラのモノマネみたいな声が出るんよ。
で、横になってプレイすると寝落ちする。
昨日は気づいたらDDONのタイトル画面だったよ。
人生ままならんね。
寝落ちしている間に Tell くれた方いたら

すみませんでした。
関連記事
未公開クエストあれこれ
今週の未公開クエスト 2016年7月28日~30日分
未公開クエスト

ワールドクエストには情報が一切公開されていない「未公開クエスト」が存在します。
未公開クエストはクリアすることで「未公開報酬」という特別な報酬を受け取ることができます。
ただし、一定人数にクリアされることにより「公開クエスト」となります。
「公開クエスト」になることで、未公開だった際に隠されていたクエスト情報が全て公開されますが、
それ以降にクリアしても未公開報酬を受け取ることができません。
未公開クエストの情報を手に入れたらレスタニアを探索し、いち早くクリアを目指しましょう。
※イベント「火竜の力纏いし覚者」における「未公開クエスト」の公開設定について、
「クリア者数に応じて公開にならない」ようにいたしました。
イベント開催期間中に未公開クエストをクリアすることで、
どなたでも「モンスターハンターコラボ装備」の素材を入手できます。
未公開クエストの特徴
●レスタニアニュースでクエスト名や
●マップ上やNPCの頭上にクエストマーカーが表示されない。
●エリアマスターの「エリア情報」からも情報を確認できない。
未公開クエストを発見するために

各エリアの未公開クエストについてのヒントを、エリアマスターから購入することができます。
購入することで、未公開クエストのおおまかな位置がマップ上に表示される他、
報酬や依頼詳細などを確認でき、未公開クエストを発見しやすくなります。
未公開クエスト発見の手順

まずはレスタニアニュースを確認。
どのエリアで未公開クエストが存在するかを調べることができる。

最初はクエスト名すら不明な状況になっている。
ヒントが欲しい場合は、エリアマスターに情報料を支払って購入しよう。

ヒントを購入すると、フィールドマップ上におおよその範囲が表示される。
ここから先は自ら探し出す必要がある。
クエストが一つなのに範囲が複数存在する場合は
ダンジョンなどの入口が複数ある場所に
未公開クエストがあることを示している。
また、ヒント購入時に「マップで確認」、
もしくはマップの範囲の中心にカーソルを合わせるとクエスト名が明らかになる。
この際、既存のワールドクエスト名だった場合は探索が一気に容易になる。
未公開クエストの配信日時は週に二回
基本的に木曜日の定期メンテンナンス後と土曜日の20時から。
土曜日の配信後も、木曜日分の配信クエストは消えず、
次回の定期メンテナンスまで16種類の未公開クエストが存在することになります。
(キャンペーン以外では発見数によって未公開から公開クエストになることも)
これまでの未公開クエストの傾向では、
新規クエスト(【緊急探索】と名がつくもの)が3つ、
既存のワールドクエストが隠されているものが5つ配信される。
新規クエストはかなりわかりづらいものが多いが、
既存のワールドクエストであれば、
初回報酬を確認する、ヒントに場所の情報があるなど
慣れている人であれば情報を買うまでもなく発見することもできる。
(2016年7月28日の時点では、全て既存クエストの場合もあり)
★プレイマニュアル「未公開クエスト」
基本的に【緊急探索】以外は既存のワールドクエスト。
レスタニアニュースで推奨レベルが確認できるので、
該当エリアのクエストを攻略サイトなどで調べてみるのも有効。
今週の未公開クエスト

今週の未公開クエストの場所を公開。
自力で調べたい方は、ここを見ないことをオススメするよ。
◆8月4日(木)メンテ後~
ハイデル平原/LV30 【緊急探索】財宝調査隊 ハイデル平原
ブリア海岸/LV26 船は良き友
ミスリウ森林/LV24 鱗持つ戦士達
ダウ渓谷/LV30 運べぬ運び屋
ディナン深層林/LV45 深き森の番人
バートランド平原北部/LV43 辺境の死線
亡都メルゴダ/LV52 実験動物の逆襲
魔赤島/LV60 冷風すさびし路
※「【緊急探索】財宝調査隊 ハイデル平原」は
「平原の廃墟地下室」の家屋二階にて受注。
「運べぬ運び屋」はハードレザークロス×2が必要。
「冷風すさびし路」はドローミ×2が必要。
◆8月6日(土)20時~
ブリア海岸/LV30 神秘の滝に
ミスリウ森林/LV55 ミスリウ洞の怪
ボルド鉱山/LV27 黄泉からの使者
ボルド鉱山/LV63 商売人の意地
ダウ渓谷/LV28 美食家の探究心
ミスリウ森林深部/LV33 翠緑の遺構
バートランド平原/LV40 【緊急探索】財宝調査隊 バートランド平原
ザンドラ東部/LV49 いにしえよりの執念
6日追加分の中で面倒なのは三種類。
「商売人の意地」では「魔加護のスクロール」×2が必要。
「美食家の探究心」では「ヤミイロタケ」×8が必要。
どちらも事前に準備して持って行こう。
「【緊急探索】財宝調査隊 バートランド平原」は
禊の神殿屋上のルドヴィカから受注。
管理人は試していないが、神殿内部にも受注箇所があるとかなんとか。
屋上で受注する場合はゾマから向かった方が近いかも?
▼DDON「Web版レスタニアニュース」
https://members.dd-on.jp/lestanianews/top
▼DDON公式ページ
http://www.dd-on.jp/pc/index.html#/index/
▼DDONメンバーサイト
https://members.dd-on.jp/
よく考えたら今週は水曜がメンテナンス。
宝珠認証を集めている方は、
忘れないうちに未公開クエストをこなしておこう。
冒頭の謝罪は、昨日一瞬目が覚めた時に
見たことない色のログが見えたから。
色的に Tell ではないと思うんだけれど、
寝ぼけている時にログの確認なんかできるわけないじゃない?
「やばいやばい、無操作状態だと落ちちゃう」とか思いつつ、
適当なボタン押したらタイトルに戻ってしまった記憶はうっすらある。
レスタニアにはいるけれど、画面の前にはいない、
そんなことってよくあるよね?
だから、あんまり私を責めちゃダメよ?(´・ω・`)

・・・・・・ごめんなさい(´;ω;`)
- 関連記事
-
- シルチケが使えるぞ!アニバーサリーロット! (2016/08/10)
- 今週の未公開クエスト 2016年8月4日~6日分 (2016/08/08)
- 緊急要請の報酬仕様が少し変更されたみたい (2016/08/05)
プロフィール
Author:らぶかげ
ゲームやアニメ・漫画好き。
最近はVtuberさんを追っかけてますぞ!
出来るだけ毎日17:30分に更新!
現在、DbDをメインにプレイしております。
最新コメント
カテゴリ
来訪人数
アクセスランキング
月別アーカイブ
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (35)
- 2016/10 (35)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (32)
- 2015/07 (35)
- 2015/06 (41)
- 2015/05 (48)
- 2015/04 (53)
- 2015/03 (62)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
