ドラコンチャレンジャー
PSO2です。
最近、ログインすると時間あってもなくても、ずっとアルティメットクエばかりなので、最近ハマってる息抜きをご紹介。
ドラコンチャレンジャー。ずっとドラゴンだと思ってたのは内緒です。
FUN5000と交換できるルームグッズです。単純なミニゲームなのですが・・・。

むむ!!
三回タイミングよく押せば良いのです。が、結構シビア・・・。
少し早かったり、遅れたりとかでもナイスショットはでますが、飛距離8000超すのは結構シビアみたい。と、チムメンが言ってました。
私は8000は楽なのですが、

8270が超せない・・・。限度はどのぐらいなのかはわかりませんが。
なんか黙々と30分振り続けて今日のログインは終わりました(笑)
有意義な時間でしたよ?w
最近、ログインすると時間あってもなくても、ずっとアルティメットクエばかりなので、最近ハマってる息抜きをご紹介。
ドラコンチャレンジャー。ずっとドラゴンだと思ってたのは内緒です。
FUN5000と交換できるルームグッズです。単純なミニゲームなのですが・・・。

むむ!!
三回タイミングよく押せば良いのです。が、結構シビア・・・。
少し早かったり、遅れたりとかでもナイスショットはでますが、飛距離8000超すのは結構シビアみたい。と、チムメンが言ってました。
私は8000は楽なのですが、

8270が超せない・・・。限度はどのぐらいなのかはわかりませんが。
なんか黙々と30分振り続けて今日のログインは終わりました(笑)
有意義な時間でしたよ?w
「くま クマ 熊 ベアー」書籍化
書籍情報です。
以前に書いた記事
「まおゆう」「ログホラ」の作者「橙乃ままれ」さん脱税の疑いで告発される
でもお分かりの通り、管理人は「小説家になろう」サイトをよく読んでいます。
というかROM専なので実際は「小説を読もう」の方にお世話になっております。
で、最近お気に入りだった作品が書籍化決定、というかもう発売するわけですよ。
自分が好きなものが評価されるというのは嬉しいものですし、
作者さんも「小説家になろう」から「小説家になった」わけですから喜ばしいことです。
ただ、まぁ今回はちょっと荒れてるみたいです。
こちらが最近更新を心待ちにしている作品なのですが
▼小説家になろう「くま クマ 熊 ベアー」作者:くまなのだ~/くまなの
http://ncode.syosetu.com/n4185ci/
作者は「くまなのだ~/くまなの」さん
見た目がクマの着ぐるみの服を来た女の子が異世界で生活するお話です。
クマの着ぐるみは一種のパワードスーツのようなもので女の子自体は非常にか弱いです。
生き抜く為に着ぐるみを脱げず、少々恥ずかしいながらも女の子は職業「クマ」として
ある意味開き直って異世界で冒険者として生きることになります。
で、なにが問題で荒れているのかと申しますと
▼PASH!編集部BLOG
http://ameblo.jp/magazine-pash/
こちらが「くま クマ 熊 ベアー」の書籍を扱うPASH!ブックス(主婦と生活社刊)さんの
編集部ブログなのですが、イラスト担当の029さん(「はたらく魔王様」や「異能バトルは日常系のなかで」
のイラストを担当)が描いたカバーデザインが問題になっているようです。
※現在は該当記事が削除されましたのでトップページへのリンクに差し替えてあります。
web版(「なろう」サイトに投稿された作品。書籍版とは設定が違うことも多い)では
クマの「着ぐるみ」という部分が結構話に絡んでくるのですが、カバーデザインは
正直「クマ要素のある服を着た女の子」というふうに見えることでweb版読者が(私もですが)
「これは違うんじゃないか?」「話自体が大幅に変わるのでは?」「本当に小説を読んで描いたの?」
などなど、白熱している模様。
確かに、商業化するわけですから売るためにはまず表紙で(可愛い女の子の絵で)
釣って手にとってもらうことから始めないといけないでしょう。
ただ、その為に話が大幅に変更されるようなら流石にどうなんだろう。
そのあたりは作者さんが改稿していくんだろうなぁと思いますが(´・ω・`)
▼ちなみに私もカバーデザインを見るまではこんな感じのを想像してました。
こんなタイミングで紹介しておいてなんですが、本当に好きな作品です。
心が優しくなれる素敵な作品を生んでくださった「くまなの」さんに感謝しております。
一読者として、いつも楽しいお話をありがとうございます(`・ω・´)
以前に書いた記事
「まおゆう」「ログホラ」の作者「橙乃ままれ」さん脱税の疑いで告発される
でもお分かりの通り、管理人は「小説家になろう」サイトをよく読んでいます。
というかROM専なので実際は「小説を読もう」の方にお世話になっております。
で、最近お気に入りだった作品が書籍化決定、というかもう発売するわけですよ。
自分が好きなものが評価されるというのは嬉しいものですし、
作者さんも「小説家になろう」から「小説家になった」わけですから喜ばしいことです。
ただ、まぁ今回はちょっと荒れてるみたいです。
こちらが最近更新を心待ちにしている作品なのですが
▼小説家になろう「くま クマ 熊 ベアー」作者:くまなのだ~/くまなの
http://ncode.syosetu.com/n4185ci/
作者は「くまなのだ~/くまなの」さん
見た目がクマの着ぐるみの服を来た女の子が異世界で生活するお話です。
クマの着ぐるみは一種のパワードスーツのようなもので女の子自体は非常にか弱いです。
生き抜く為に着ぐるみを脱げず、少々恥ずかしいながらも女の子は職業「クマ」として
ある意味開き直って異世界で冒険者として生きることになります。
で、なにが問題で荒れているのかと申しますと
▼PASH!編集部BLOG
http://ameblo.jp/magazine-pash/
こちらが「くま クマ 熊 ベアー」の書籍を扱うPASH!ブックス(主婦と生活社刊)さんの
編集部ブログなのですが、イラスト担当の029さん(「はたらく魔王様」や「異能バトルは日常系のなかで」
のイラストを担当)が描いたカバーデザインが問題になっているようです。
※現在は該当記事が削除されましたのでトップページへのリンクに差し替えてあります。
web版(「なろう」サイトに投稿された作品。書籍版とは設定が違うことも多い)では
クマの「着ぐるみ」という部分が結構話に絡んでくるのですが、カバーデザインは
正直「クマ要素のある服を着た女の子」というふうに見えることでweb版読者が(私もですが)
「これは違うんじゃないか?」「話自体が大幅に変わるのでは?」「本当に小説を読んで描いたの?」
などなど、白熱している模様。
確かに、商業化するわけですから売るためにはまず表紙で(可愛い女の子の絵で)
釣って手にとってもらうことから始めないといけないでしょう。
ただ、その為に話が大幅に変更されるようなら流石にどうなんだろう。
そのあたりは作者さんが改稿していくんだろうなぁと思いますが(´・ω・`)
▼ちなみに私もカバーデザインを見るまではこんな感じのを想像してました。
![]() | くまモン フリース着ぐるみ 大人用 SZC-088 【くまもん/クマモン/ゆるキャラ/熊本/キャラクター/着ぐるみパジャマ/きぐるみ/仮装/衣装/文化祭/学園祭/ハロウィン/販売/パーティー/イベント用品/コスプレ/体育祭】/かわいい/余興/コスチューム】 () サザック 商品詳細を見る |
こんなタイミングで紹介しておいてなんですが、本当に好きな作品です。
心が優しくなれる素敵な作品を生んでくださった「くまなの」さんに感謝しております。
一読者として、いつも楽しいお話をありがとうございます(`・ω・´)
アルファテスト最終日
DDONです。
遂にアルファテストも終了してしまいましたね。

25日から参加でしたので全ての地域をまわりきることができませんでしたー。
多分見かけることがなかった大型モンスターとかもいたんだろうなぁ。
結局ファイターしかまともに触ってないのがテスターとして申し訳ないです(´・ω・`)
が、ここでプロデューサーから嬉しいお知らせが!
アルファテストご参加の皆様へ
アルファテストへのご協力、本当にありがとうございました。
日中は自分もログインして皆様と一緒にパーティー組み、
ワールドクエスト、グランドミッションをプレイチェックさせて頂きました。
開発チームは初日から皆様に頂いたご意見を元に、いろいろな修正を開始しています。
CBT(クローズドベータテスト)にできる限りの実装・修正・調整を致します。
アルファテストにご参加頂いた皆様はそのままCBTへのご参加が可能です
ので是非、夏にもう一度DDONをプレイしてください!
開発・運営一同頑張っていきますので、皆様の声を頂けるとものすごく励みになります。
引き続き、Dragon’s Dogma Onlineをよろしくお願いいたします。
プロデューサー 松川美苗
クローズドベータもやっていいの?(´・ω・`)
すごく嬉しいけど、まずはアルファテストのアンケートやバグ報告、意見や感想を
しっかりカプコンさんに伝えないといけませんね。
▼DDON公式メンバーズサイト / アルファテストアンケートページ
http://members.dd-on.jp/info/detail/0/26
▼「ドラゴンズドグマオンライン」公式サイト
http://www.dd-on.jp/pc/index.html#/index/
正式サービスに向けて、まだまだ成長の余地があるDDON。
続報があればまた記事にしますお(`・ω・´)
遂にアルファテストも終了してしまいましたね。

25日から参加でしたので全ての地域をまわりきることができませんでしたー。
多分見かけることがなかった大型モンスターとかもいたんだろうなぁ。
結局ファイターしかまともに触ってないのがテスターとして申し訳ないです(´・ω・`)
が、ここでプロデューサーから嬉しいお知らせが!
アルファテストご参加の皆様へ
アルファテストへのご協力、本当にありがとうございました。
日中は自分もログインして皆様と一緒にパーティー組み、
ワールドクエスト、グランドミッションをプレイチェックさせて頂きました。
開発チームは初日から皆様に頂いたご意見を元に、いろいろな修正を開始しています。
CBT(クローズドベータテスト)にできる限りの実装・修正・調整を致します。
アルファテストにご参加頂いた皆様はそのままCBTへのご参加が可能です
ので是非、夏にもう一度DDONをプレイしてください!
開発・運営一同頑張っていきますので、皆様の声を頂けるとものすごく励みになります。
引き続き、Dragon’s Dogma Onlineをよろしくお願いいたします。
プロデューサー 松川美苗
クローズドベータもやっていいの?(´・ω・`)
すごく嬉しいけど、まずはアルファテストのアンケートやバグ報告、意見や感想を
しっかりカプコンさんに伝えないといけませんね。
▼DDON公式メンバーズサイト / アルファテストアンケートページ
http://members.dd-on.jp/info/detail/0/26
▼「ドラゴンズドグマオンライン」公式サイト
http://www.dd-on.jp/pc/index.html#/index/
正式サービスに向けて、まだまだ成長の余地があるDDON。
続報があればまた記事にしますお(`・ω・´)
スレイヴバレット
PSO2です。
相変わらず、ログインしている時はアルティメットに浸っております。
でもクロトクエも少ししました。ようやくw
周りを見ると結構☆13持ってる方が増えてきましたねぇ。
でも好きなタイプの武器を手に入れるのは大変そう・・・。
私は長銃と飛翔剣、あとは銃剣ぐらいか・・・この3つ欲しいです。狙ってるのはでないわけで・・・。
と、思ってたら虹色の箱きました!!前回のアーレスブーツ出てからまもなくです。これを鑑定して・・・
↓

ツインきました。これメンバーの1人(前日ナックル出した人)が欲しかったと言っていたやつだ。
先に手にいれちゃったw
まぁ、でも私もツインマシンガンはたまに使うので鍛えようと少しいじりました。作り途中ですねハイ。
メセタないので能力は5つにしようかと・・・。強化も金かかる・・・。300万瞬殺w
毎日デイリークエでロドスがダブルでこればいいのに><あれは簡単でメセタうまいw
と、思いつつもなんとか射撃能力100いかすんだw
射撃100の能力がつけば1500超えで見栄えいいですしね。
別に140とかいかなくても良いです。

なんか羽根みたい。
上の蕾みたいな部分がグルグル回ってます。見た目は☆13の中ではスレイヴが一番良いかな。個人的には。
ということでメンテ後時間あれば、とりあえずは能力を完成したいところですね。
相変わらず、ログインしている時はアルティメットに浸っております。
でもクロトクエも少ししました。ようやくw
周りを見ると結構☆13持ってる方が増えてきましたねぇ。
でも好きなタイプの武器を手に入れるのは大変そう・・・。
私は長銃と飛翔剣、あとは銃剣ぐらいか・・・この3つ欲しいです。狙ってるのはでないわけで・・・。
と、思ってたら虹色の箱きました!!前回のアーレスブーツ出てからまもなくです。これを鑑定して・・・
↓

ツインきました。これメンバーの1人(前日ナックル出した人)が欲しかったと言っていたやつだ。
先に手にいれちゃったw
まぁ、でも私もツインマシンガンはたまに使うので鍛えようと少しいじりました。作り途中ですねハイ。
メセタないので能力は5つにしようかと・・・。強化も金かかる・・・。300万瞬殺w
毎日デイリークエでロドスがダブルでこればいいのに><あれは簡単でメセタうまいw
と、思いつつもなんとか射撃能力100いかすんだw
射撃100の能力がつけば1500超えで見栄えいいですしね。
別に140とかいかなくても良いです。

なんか羽根みたい。
上の蕾みたいな部分がグルグル回ってます。見た目は☆13の中ではスレイヴが一番良いかな。個人的には。
ということでメンテ後時間あれば、とりあえずは能力を完成したいところですね。
アルファテスト三日目
DDONです。
アルファテスト追加当選から三日目。
課金情報が一部テストコースとして判明しました。
テストコースを使用するために必要なのは「黄金石」。死亡した場合の復活アイテムでもあります。
この「黄金石」も課金で入手するアイテムですので、仮想通貨のような扱いになるのかな。ですが
アルファテストでは黄金石を使ってテストコースの利用や行動不能になった際の強化復活が可能です。
と、ありますので正式サービスでは「黄金石」とコースが別々で購入となるかも。
■テストコースA
冒険が便利になる各種サービスがセットになったサポートオプションです。
復活力回復し放題、保管ボックスの拡張やリム転移割引などの特典が得られます。
■テストコースB
報酬アイテムがアップするサポートオプションです。
採取アイテムの入手数や希少アイテムの出現率、リムの獲得量などがアップします。
■テストコースC
成長ポイントがアップするサポートオプションです。
覚者やポーンの獲得経験値、ジョブポイントなどへのボーナスが受けられます。
■テストコースD
プレイヤーの能力がアップするサポートオプションです。
体力やスタミナの最大値、防御力へのボーナスや宿泊無料の特典が得られます。
一部やばそうなコースもありますが、あくまでテストコースですので変更の可能性はありそう。
このあたりはテスターの反応次第でしょうかね。
正式サービス時に値段と期間が判明すればまた色々と言われるんでしょうねえ。
そうそう、「グリッテン砦攻防戦」も参加してみました。
これだけはどうしても参加せざるを得なかった。
アルファテスト期間中にグリッテン砦攻防戦にご参加いただくと、
正式サービス時に利用可能な特典をプレゼントいたします。
■特典内容
・10,000ゴールド
・1,000リム
■入手条件
アルファテスト期間中にグリッテン砦攻防戦に参加する
そりゃあ参加しますよ。お金欲しいもの(´・ω・`)
ちなみに「グリッテン砦攻防戦」を分かりやすく説明すると
女騎士VSオークです。
字面が卑猥だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
アルファテスト追加当選から三日目。
課金情報が一部テストコースとして判明しました。
テストコースを使用するために必要なのは「黄金石」。死亡した場合の復活アイテムでもあります。
この「黄金石」も課金で入手するアイテムですので、仮想通貨のような扱いになるのかな。ですが
アルファテストでは黄金石を使ってテストコースの利用や行動不能になった際の強化復活が可能です。
と、ありますので正式サービスでは「黄金石」とコースが別々で購入となるかも。
■テストコースA
冒険が便利になる各種サービスがセットになったサポートオプションです。
復活力回復し放題、保管ボックスの拡張やリム転移割引などの特典が得られます。
■テストコースB
報酬アイテムがアップするサポートオプションです。
採取アイテムの入手数や希少アイテムの出現率、リムの獲得量などがアップします。
■テストコースC
成長ポイントがアップするサポートオプションです。
覚者やポーンの獲得経験値、ジョブポイントなどへのボーナスが受けられます。
■テストコースD
プレイヤーの能力がアップするサポートオプションです。
体力やスタミナの最大値、防御力へのボーナスや宿泊無料の特典が得られます。
一部やばそうなコースもありますが、あくまでテストコースですので変更の可能性はありそう。
このあたりはテスターの反応次第でしょうかね。
正式サービス時に値段と期間が判明すればまた色々と言われるんでしょうねえ。
そうそう、「グリッテン砦攻防戦」も参加してみました。
これだけはどうしても参加せざるを得なかった。
アルファテスト期間中にグリッテン砦攻防戦にご参加いただくと、
正式サービス時に利用可能な特典をプレゼントいたします。
■特典内容
・10,000ゴールド
・1,000リム
■入手条件
アルファテスト期間中にグリッテン砦攻防戦に参加する
そりゃあ参加しますよ。お金欲しいもの(´・ω・`)
ちなみに「グリッテン砦攻防戦」を分かりやすく説明すると
女騎士VSオークです。
字面が卑猥だね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ついに・・・
PSO2です。
ついに☆13取りました。まぁいずれは取れると思ってましたが。
スクショだとわかりづらいですが、一箇所だけめっちゃ点滅して光ってます・・・。

一回戻って鑑定したらアーレスブーツでした。

ブーツか・・・。
使わないんだよなぁwブレード派なので。スキルもそうだし。でもポイズンVは結構良いな個人的にw
画面見るとPAすらセットしていない状態(笑)
ルームに飾って暇になったら作るか。(放置のパターンw)まぁ強化だけでもw
なんだかんだでアルティメットリリーパでは、40周弱で☆12は刃鞭パラティーゼル以外は全部1つづつ出てるし、運がかなりいいほうかな?
なにせ、ほぼボッチプレーヤーなので周りがどんだけ出てるか知りません・・・。
チムメンの最近インしてる唯一の1人も、ようやくスレイヴのナックルが一緒にやったときに出てました。これで一安心ですw
まぁ、しかしアイテム出てもメセタがない・・・。なので、そろそろクロトクエとデイリークエも開始しなくては。
しばらくクロト放置してたので貧乏w売り物も安いのしかないし・・・。
マイルームもそろそろいじりたいし、やることないようでまだあるなw
ぼちぼちやります。
ついに☆13取りました。まぁいずれは取れると思ってましたが。
スクショだとわかりづらいですが、一箇所だけめっちゃ点滅して光ってます・・・。

一回戻って鑑定したらアーレスブーツでした。

ブーツか・・・。
使わないんだよなぁwブレード派なので。スキルもそうだし。でもポイズンVは結構良いな個人的にw
画面見るとPAすらセットしていない状態(笑)
ルームに飾って暇になったら作るか。(放置のパターンw)まぁ強化だけでもw
なんだかんだでアルティメットリリーパでは、40周弱で☆12は刃鞭パラティーゼル以外は全部1つづつ出てるし、運がかなりいいほうかな?
なにせ、ほぼボッチプレーヤーなので周りがどんだけ出てるか知りません・・・。
チムメンの最近インしてる唯一の1人も、ようやくスレイヴのナックルが一緒にやったときに出てました。これで一安心ですw
まぁ、しかしアイテム出てもメセタがない・・・。なので、そろそろクロトクエとデイリークエも開始しなくては。
しばらくクロト放置してたので貧乏w売り物も安いのしかないし・・・。
マイルームもそろそろいじりたいし、やることないようでまだあるなw
ぼちぼちやります。
アルファテスト二日目
DDONです。
アルファテスト追加当選から二日目。
レベル10ってあっという間ね(´・ω・`)
探索したりクエストしたりで本当にあっという間に。
ポーンも仲間にしたよ。ただ、
物語を進めることで、プレイヤーは自分専用の従者、“メインポーン”と契約することができます。
冒険を助けてくれる彼らはともに成長し、心強い味方となってくれるでしょう。
とプレイマニュアルに書いてある通り、 仲間にする頃には結構レベル差が開いてたり。
しかし今回はキャラメイクが前作以上に細かくなっており、イケメンも美女も非常に作りやすいです。
ポーンへの命令も細分化しており、個人的にはメインポーン育成に熱が入ります。
▼トレーラー映像にいたポーンちゃん

▼ポーン命令画面

ちなみにボスクラスモンスター出現スケジュールに載っていたモンスターのうち
まだサイクロプスしか拝んでません。
28日までに全部拝んで、グリッテン砦攻防戦にも参加したいなぁ。
スケジュール的にきついかなぁ(´・ω・`)
アルファテスト追加当選から二日目。
レベル10ってあっという間ね(´・ω・`)
探索したりクエストしたりで本当にあっという間に。
ポーンも仲間にしたよ。ただ、
物語を進めることで、プレイヤーは自分専用の従者、“メインポーン”と契約することができます。
冒険を助けてくれる彼らはともに成長し、心強い味方となってくれるでしょう。
とプレイマニュアルに書いてある通り、 仲間にする頃には結構レベル差が開いてたり。
しかし今回はキャラメイクが前作以上に細かくなっており、イケメンも美女も非常に作りやすいです。
ポーンへの命令も細分化しており、個人的にはメインポーン育成に熱が入ります。
▼トレーラー映像にいたポーンちゃん

▼ポーン命令画面

ちなみにボスクラスモンスター出現スケジュールに載っていたモンスターのうち
まだサイクロプスしか拝んでません。
28日までに全部拝んで、グリッテン砦攻防戦にも参加したいなぁ。
スケジュール的にきついかなぁ(´・ω・`)
アルファテスト追加当選通知が来てました
DDONです。
ついに追加当選来たよ!(`・ω・´)
昨日もずっとメールチェックしてたのに通知に今日気づいたんだぜ。
早速クーポンのコード入れてスタートしてみましたが、ダウンロードで30分。
オープニング、チュートリアルが終わったところで緊急メンテ。
メンテ終わって少し進めたところでログイン障害。
本日から予定されていたグランドミッション「グリッテン砦攻防戦」(8人パーティ用)。
28日までには一度くらい参加しておきたい(`・ω・´)
グランドミッション「グリッテン砦攻防戦」一時配信停止について
(2015年4月25日 16:10 追記)
現在、「グリッテン砦攻防戦」を開始した際に、サーバーが停止するなどの障害が発生することを確認しており、
開催を停止させていただいております。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
問題の修正とあわせて、改めて開催時期を検討させていただきますので、何卒ご了承ください。
時間的にプレイできるか不安になってきたお(´・ω・`)
ユーザーインターフェイスなんかはF○14と似ているのでとっつきやすい感じ。
操作はオンラインになった関係で結構変更されてますね。前作をプレイしていると違和感あるかも。
アルファテストは当然スクショや動画NGなので公式から何枚か。
▼アイテム装備画面
どこかで見た感じですが非常にわかりやすい。
▼アイテムショートカット画面
どこかで見た感じですが意外と使いづらい。
▼竜の礎
どこかで見た感じですが使用用途もおそらく同じです。
28日までテスター頑張りますよ!(`・ω・´)
ついに追加当選来たよ!(`・ω・´)
昨日もずっとメールチェックしてたのに通知に今日気づいたんだぜ。
早速クーポンのコード入れてスタートしてみましたが、ダウンロードで30分。
オープニング、チュートリアルが終わったところで緊急メンテ。
メンテ終わって少し進めたところでログイン障害。
本日から予定されていたグランドミッション「グリッテン砦攻防戦」(8人パーティ用)。
28日までには一度くらい参加しておきたい(`・ω・´)
グランドミッション「グリッテン砦攻防戦」一時配信停止について
(2015年4月25日 16:10 追記)
現在、「グリッテン砦攻防戦」を開始した際に、サーバーが停止するなどの障害が発生することを確認しており、
開催を停止させていただいております。
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
問題の修正とあわせて、改めて開催時期を検討させていただきますので、何卒ご了承ください。
時間的にプレイできるか不安になってきたお(´・ω・`)
ユーザーインターフェイスなんかはF○14と似ているのでとっつきやすい感じ。
操作はオンラインになった関係で結構変更されてますね。前作をプレイしていると違和感あるかも。
アルファテストは当然スクショや動画NGなので公式から何枚か。
▼アイテム装備画面

▼アイテムショートカット画面

▼竜の礎

28日までテスター頑張りますよ!(`・ω・´)
メタルアーク
PSO2です。
昨日スクショ撮るの忘れていたメタルアーク。

能力はパラメーター数値が途切れてるのですがこちら↓

潜在はペネトレイトアロウの威力上昇の烈貫弓。
これ貫通するので結構使えますねw
弓はさほど使わないのでこのまま使おうかな。
弓は久々だったので、試しにアルティメットリリーパでミリオンストーム連打してたら遠距離凄い飛んできて死にかけに(笑)
凄いヘイト上がるのねw
あと、☆13は出ないですけどもう1つ拾いました。

鑑定したてです。☆12 スキアブレード。ヴリマかファルケ倒した時にでました。弓もかな?忘れましたが。
なんかサーベルみたいな両剣でしたw見た目が。まだ使ってないですけどね。
あと、クラフトしてるのですが、全然レア確率のでませんねw
破産しそうです・・・。
めっちゃメセタ使います・・・。固定で出やすい日にやるかなぁ。次は・・・と、5月5日か・・・。遠いw
まぁ急がなくてもいいかな。長くインしてない割りには運よく出てるし。
チームの人はちょくちょくやってても、まだ1つも取れてないって言ってるし。
レアエネミーが運よく結構出てたからからなぁ。まぁ、☆12は結構増えたので次は☆13だぁw
☆13はとったことないので、メセタ尽きるまでには欲しいところです^^;
昨日スクショ撮るの忘れていたメタルアーク。

能力はパラメーター数値が途切れてるのですがこちら↓

潜在はペネトレイトアロウの威力上昇の烈貫弓。
これ貫通するので結構使えますねw
弓はさほど使わないのでこのまま使おうかな。
弓は久々だったので、試しにアルティメットリリーパでミリオンストーム連打してたら遠距離凄い飛んできて死にかけに(笑)
凄いヘイト上がるのねw
あと、☆13は出ないですけどもう1つ拾いました。

鑑定したてです。☆12 スキアブレード。ヴリマかファルケ倒した時にでました。弓もかな?忘れましたが。
なんかサーベルみたいな両剣でしたw見た目が。まだ使ってないですけどね。
あと、クラフトしてるのですが、全然レア確率のでませんねw
破産しそうです・・・。
めっちゃメセタ使います・・・。固定で出やすい日にやるかなぁ。次は・・・と、5月5日か・・・。遠いw
まぁ急がなくてもいいかな。長くインしてない割りには運よく出てるし。
チームの人はちょくちょくやってても、まだ1つも取れてないって言ってるし。
レアエネミーが運よく結構出てたからからなぁ。まぁ、☆12は結構増えたので次は☆13だぁw
☆13はとったことないので、メセタ尽きるまでには欲しいところです^^;
不覚にも感動
ドラクエ7です。
グランエスタードに到着した主人公一行。
城下町に人が少ないですね?城にいるんでしょうか。
城に入ると町の人たちが一行をお出迎え。超囲まれてるよ。
人々の先にはグランエスタードのバーンズ王様。労いのお言葉を賜ります。
「魔王によって失われた大地を蘇らせ、その魔王をも倒し、神を復活させた働き見事」
よく考えたらとんでもないことしてるね。
完全に神話級の英雄ですわ。何年かしたら新しい神様として祀られてもいいレベル。
平和になった世の中でなにをするのか尋ねられる一行。
主人公はパッパの跡を継ぎ漁師になって・・・いいんだろうか?英雄だよね?
普通の暮らしさせていいものなんだろうか?国としてもっと重要なポストあるんちゃうの?
ガボ君は親狼と一緒に住んでいる木こりさんとこに厄介になるみたい。
すっかり忘れてたけど、ガボ君て人の姿をした狼なんだよね。後半かなり俗っぽくなってたからなぁ。
メルビンは神様のところに行くらしい。元々神様に仕える戦士だったもんね。
なにやら神様が城を建てるらしいのでお手伝いに行く模様。
信者に城を建てさせる神様か。復活させた時から言ってるけど、神様の不信感がすごい。
アイラは王様の願いを聞き、グランエスタード城に仕えるようです。
キーファの妹、リーサ姫がアイラにすごいなついてるからね。
一時期ちょっと病んでいた姫には教育係は必要だと思う。すごく思う。
それに神様を復活させた以上ユバール族も使命を果たしたわけで。自由に暮らしてええんやね。
そして恒例のUTAGE。
町の人々や主人公一行がなぜか一斉に画面側に振り返ります。こっちみんな。
そして流れる「序曲」ドラゴンクエストシリーズのオープニングでお馴染みのアレです。
これは不覚にも感動した。「序曲」に合わせて宴の様子が見られます。
今まで色々と不満のようなことも書きましたが、やはりドラクエは偉大だと再確認しました。
宴が終われば新たな冒険が始まりそうです(`・ω・´)
グランエスタードに到着した主人公一行。
城下町に人が少ないですね?城にいるんでしょうか。
城に入ると町の人たちが一行をお出迎え。超囲まれてるよ。
人々の先にはグランエスタードのバーンズ王様。労いのお言葉を賜ります。
「魔王によって失われた大地を蘇らせ、その魔王をも倒し、神を復活させた働き見事」
よく考えたらとんでもないことしてるね。
完全に神話級の英雄ですわ。何年かしたら新しい神様として祀られてもいいレベル。
平和になった世の中でなにをするのか尋ねられる一行。
主人公はパッパの跡を継ぎ漁師になって・・・いいんだろうか?英雄だよね?
普通の暮らしさせていいものなんだろうか?国としてもっと重要なポストあるんちゃうの?
ガボ君は親狼と一緒に住んでいる木こりさんとこに厄介になるみたい。
すっかり忘れてたけど、ガボ君て人の姿をした狼なんだよね。後半かなり俗っぽくなってたからなぁ。
メルビンは神様のところに行くらしい。元々神様に仕える戦士だったもんね。
なにやら神様が城を建てるらしいのでお手伝いに行く模様。
信者に城を建てさせる神様か。復活させた時から言ってるけど、神様の不信感がすごい。
アイラは王様の願いを聞き、グランエスタード城に仕えるようです。
キーファの妹、リーサ姫がアイラにすごいなついてるからね。
一時期ちょっと病んでいた姫には教育係は必要だと思う。すごく思う。
それに神様を復活させた以上ユバール族も使命を果たしたわけで。自由に暮らしてええんやね。
そして恒例のUTAGE。
町の人々や主人公一行がなぜか一斉に画面側に振り返ります。こっちみんな。
そして流れる「序曲」ドラゴンクエストシリーズのオープニングでお馴染みのアレです。
これは不覚にも感動した。「序曲」に合わせて宴の様子が見られます。
今まで色々と不満のようなことも書きましたが、やはりドラクエは偉大だと再確認しました。
宴が終われば新たな冒険が始まりそうです(`・ω・´)
プロフィール
Author:らぶかげ
ゲームやアニメ・漫画などが好きです!
その辺りのネタを中心にブログ書いています。
出来るだけ毎日17:30分に更新!
現在、DDONをメインにプレイしております。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2018/04 (23)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (35)
- 2016/10 (35)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (32)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (32)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (32)
- 2015/07 (35)
- 2015/06 (41)
- 2015/05 (48)
- 2015/04 (53)
- 2015/03 (62)
来訪人数
アクセスランキング
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
